2010/03/31

カタール ツイート Mar 30

  • 20:22  おお、満月が上がってきた。なにやらすごい。ともあれ座ろう。
  • 16:12  古代エジプトの死後世界へのドアが発見されたそうです。通った覚えのある人いますか? http://bit.ly/aZVcUB
  • 15:11   - 伊豆城ヶ崎のさくら。5分咲きくらい? 他の地方の桜は今年は開花が早いようですが、こちらはいつもと変わらぬ様子。
Powered by twtr2src.

2010/03/30

カタール ツイート Mar 29

  • 15:32  なんと、雪!
Powered by twtr2src.

2010/03/29

カタール ツイート Mar 28

  • 13:46  TKGは各家庭の奥深くに秘められてきた、親から子へ直伝の和食道。多くの流派が日本各地に今なお存在する。
  • 13:39  TKGについてのそれぞれのこだわり。「トッピングなんて邪道!」「ぐちゃぐちゃにかきまぜんるなんて、許せない!」。根深いマインドのパターンが現れて、それがまたおもしろい。
  • 13:34  烏骨鶏玉子のTKG、おいしかった。ありがとう。
Powered by twtr2src.

2010/03/28

カタール ツイート Mar 27

  • 08:52  今日のワークにぴったりの歌があった。「悟らぬも悟りも同じ迷いなり 悟らぬ先を悟りとぞいう」。さすが一休さん。
Powered by twtr2src.

2010/03/27

カタール ツイート Mar 26

Powered by twtr2src.

2010/03/25

カタール ツイート Mar 24

  • 12:35  最近、「吹禅」はウエスタンのほうが盛ん。抜けきらない優しさがおもしろい。 Shakuhachi: Sanya http://bit.ly/b8jIsW
  • 11:55  もうひとつ語呂のいい一休道歌。「誰(た)そに誰そ誰そ誰そに誰そ誰そに誰そ 誰そに誰そとて何もなきかな」。口に出して詠むと、何故かすっきり気持ちがいい。
  • 09:26  一休道歌。「今くうてくうてもくうかくうか坊 くうかがくうはくうにくうなし」。ここ数日頭の中で唱え続けている。語呂がいいので、道歌というよりマントラの効果がある。一休さんの悟りは「楽しいエンライト」。
Powered by twtr2src.

2010/03/24

カタール ツイート Mar 23

  • 21:19  おかゆよりTKG。これぞ現代のZEN FOOD.
  • 21:14  今回のセッションで重大な発見。ヒーリングパワーとお掃除パワーは反比例する。わたしだけかな・・・。
  • 21:12  いつもより少し長かったセッション期間が終わりました。モードチェンジ。
Powered by twtr2src.

2010/03/22

カタール ツイート Mar 21

Powered by twtr2src.

2010/03/17

カタール ツイート Mar 16

Powered by twtr2src.

2010/03/16

カタール ツイート Mar 15

  • 17:50  これはいい!。「春が来て草はひとりでに生えルンルン」 @v_simant
  • 17:40  一休道歌「わけのぼる ふもとの道は多けれど 同じ高嶺の 月をながむる」。しかし、のぼる方向によってはときに山にかくれて月が見えなくなることも・・・。
  • 17:17  フォロアの写真をよく見れば、10年ぶりの懐かしい顔。10年前も「なう」にするなうの妙。
Powered by twtr2src.

2010/03/15

カタール ツイート Mar 14

Powered by twtr2src.

2010/03/14

カタール ツイート Mar 13

  • 18:19  一休道歌。「仏とて外に求むる心こそ 迷いの中の迷いなりけり」「そのままに生まれながらの心こそ 願わずとても仏なるべし」。一休さんはカンタンに言うけれど、この生まれながらの心に帰るのがなかなか難しい・・・。
Powered by twtr2src.

2010/03/11

カタール ツイート Mar 10

  • 22:34  リニューアルほぼ終わりました。コメントボードを作りましたのでこちらでのつぶやきコミュニケーションも楽しんでください。ホワイトセージ - http://bit.ly/bMaVSX
Powered by twtr2src.

2010/03/10

カタール ツイート Mar 09

Powered by twtr2src.

2010/03/08

カタール ツイート Mar 07

  • 11:18  @kyoko_kyoko 一休道歌にいいのがある。「心こそ心まどわす心なれ 心に心こころゆるすな」。心をマインドに置き換えると分かりやすい。  [in reply to kyoko_kyoko]
  • 08:37  @Anurag_Amna 「天職は自分」。ことばにすればたった一言ですむことを、理解するためにわれわれはどれだけ回り道をしてきたんだろう。  [in reply to Anurag_Amna]
  • 08:31  @kyoko_kyoko 良いことはすぐ忘れ、悪いことはいつまでも残る。どうしてこうなんだろう、われわれのマインドは・・・。  [in reply to kyoko_kyoko]
Powered by twtr2src.

2010/03/07

カタール ツイート Mar 06

  • 23:55  居合道の達人もソアスがポイント。体の動きが美しい。 http://bit.ly/4pex2s
  • 10:05  結構強い雨が降っている。菜種梅雨にしてはちょっと早いような。庭の菜の花もまだ咲いていない。この雨そのうち雪になるかな・・・。
  • 09:53  モーツアルトはやはりこれが気持ちがいい: Healing Music - http://bit.ly/dmKuZy
Powered by twtr2src.

2010/03/06

カタール ツイート Mar 05

  • 19:58  2曲のプレイリストで合計20分。綺麗に流れて、あっという間。: Healing Music - http://bit.ly/aZbakI
  • 11:04  季節の一休道歌。「花を見よ色香もともに散り果てて 心なきだに春は来にけり 」。こちらの梅は色香が落ちたあと、暫くすると梅干の元が・・・。
  • 11:01  梅の花が終わり、庭には今で見ることのなかった小鳥たちが毎日姿を見せるようになってきました。内も外も緩んできました。
Powered by twtr2src.

2010/03/04

カタール ツイート Mar 03

  • 09:16  もう20年以上も前に、私がサウスダコタのスー族の居留地でサンダンスを見に行ったときに使っていたスエットロッジはちょうどこんな感じのものでした。http://bit.ly/d9Qrw3
  • 07:37  スエットロッジ、日本でもけっこうやっているようだ。http://bit.ly/9tMkAL
  • 07:32  ネイティブアメリカンのスエットロッジ、ここのフレッシュホワイトセージを使ってやると気持ちよさそう、と庭を朝散歩していて思いつく。できるだろうか?
Powered by twtr2src.

2010/03/03

カタール ツイート Mar 02

  • 09:01  もう一つ月の一休道歌。「月は家心は主と見る時は なお仮りの世の住まいなりけり 」。なんだかスゴイぞ、この歌。
  • 08:28  満月は見えなかったので、一休道歌で月を。「わけのぼる ふもとの道は多けれど 同じ高嶺の 月をながむる」。「くもりなき ひとつの月をもちながら 浮世の雲に 迷いぬるかな」。一休さんの見る月はどんな月?
Powered by twtr2src.